
2019.07.03[水] – 2019.08.03[土]
Merci Summer
2019.07.03[水] – 2019.08.03[土]
Merci Summer
2015.07.30[木] – 2015.09.12[土]
plastic nature
2011.09.24[土] – 2011.11.05[土]
light house
2011.05.28[土] – 2011.07.03[日]
The manners of photography
実在の風景を、4×5判カメラのあおりを使いジオラマ写真のように空撮した写真集『small planet』で2006年度木村伊兵衛賞を受賞し、一躍注目を集める。メトロポリタン美術館、ヒューストン美術館などに作品所蔵。全日空 ANA 機内誌 「翼の王国」の連載など、幅広く活躍している。
1978 | 東京生まれ |
---|---|
2002 | 東京工芸大学 大学院 芸術学研究科メディアアート専攻写真領域 B.A |
2004 | 東京工芸大学 大学院 芸術学研究科メディアアート専攻写真領域 M.F.A |
2020 | 「 (un)real utopia」市原湖畔美術館, 千葉 |
---|---|
2019 | 「small planet 」 日本橋三越本店, 東京 |
2016 | 「tokyo」 CANON GALLERY 東京 |
2015 | 「plastic nature」 nap gallery 東京 |
2013 | 「Shinkirou」 四日市市立美術館 三重 「p」 America-Bashi Gallery 東京 |
2012 | 「diorama」 写大ギャラリー 東京 |
2011 | 「LIGHT HOUSE –Skåne-」 nap gallery 東京
「LIGHT HOUSE Tokyo」 Takuro Someya Contemporary Art 東京 |
2009 | 「Scripted Las Vegas」 エプサイト 東京
「Scripted Las Vegas」 三菱地所ARTIUM 福岡 |
2007 | 「Small Planet」 TAI Gallery ミューメキシコ州サンタフェ |
2006 | 「Play Room」 水戸芸術館 茨城 |
2019 | 「#005 PHOTO Playground ~ 写真と出会う、写真と遊ぶ ~」 Ginza Sony Park GL 東京 |
---|---|
2018 | 「Merci Summer」nap galery 東京 |
2015 | 「俯瞰の世界図」 広島現代美術館 広島 |
2012 | 「始発電車を待ちながら」 東京ステーションギャラリー 東京 |
2011 | 「Café in Mito」 水戸芸術館 茨城 |
2009 | 「視覚の魔術 ― だまし絵」名古屋市美術館 名古屋 |
2008 | 「Reality Check: Truth and Illusion in Contemporary Photography」 メトロポリタン美術館 ニューヨーク |
2007 | 「OSAKA05 交通するアート -万華鏡的複眼思考のススメ」 大阪府立現代美術センター 大阪 |
2006 | 第32回 木村伊兵衛写真賞 |
---|
2016 | 「東京」 リトルモア 日本 「京都」 淡交社 日本 |
---|---|
2013 | 「Shinkirou」 リトルモア 日本 |
2010 | 「Treasure box」 講談社 日本 |
2006 | 「small Planet」 リトルモア 日本 |
ヒューストン美術館 テキサス アメリカ
メトロポリタン美術館 ニューヨーク
四日市博物館 三重
東京工芸大学 写大ギャラリー
東京都写真美術館